2018年5月バルセロナ旅行記 3日目その2(5月11日)シティバスで市内観光

2018年5月バルセロナ旅行

これから、シティバスに乗ってバルセロナをバスから観光します!すでにシティバスのチケットも購入済みなので、サグラダ・ファミリアのバス停からスタートです。バス停には係の人が立ってるので(赤い服を着てます)、その人にバウチャーを見せるとレシートのようなものをくれますよ(左)。

乗り降りを頻繁にする場合は、その都度このレシートのような物を見せなければならないので無くさないように!私は、日本の100均でカードフォルダーのような物を買って行きました。QRコードと日付が見えるようにしておけばOK!

バスに乗り込むとイヤホンをくれるので(赤いの)、これでシートの横にある音声選択で日本語ガイドを聞くことが出来ます。冊子のようなものは割引券のようです。私は、あまり使いませんでしたが、上手く利用すればかなりお得な割引券のようでしたよ。

シティバス、二階席からの眺め

二階席からの眺めは良いですよ~暑い日なら、最高に気持ち良いです♪街路樹とかに気をつけないと時々枝や葉があたって「痛い!!」ってなるので気をつけなければなりませんが。乗る場所は、前に人が居なくて見晴らしが良い階段のすぐ後ろの席がおすすめです。

サグラダ・ファミリア停留所のシティバスのチケット売り場

シティバスのチケットは、カタルーニャ広場などのインフォメーションセンターでも購入できます。サグラダ・ファミリアの前にも、こんなインフォメーションセンターがあってチケット購入できるみたいでした。

もちろん、クレジットカードも使えて、シティバスのコースマップも無料でもらえます。サグラダ・ファミリアのシティバス停留所は、降りる人も乗る人も多く、二階席がいっぱいになると次のバスまで待つように言われます。

シティバスに乗ってみた感想

主要な観光地を廻ってくれるので、なんとなく場所とかがわかるので初日に乗るのがオススメです。グリーンのコースに乗るとサグラダ・ファミリア、カサ・ミラ、カサ・バトリョなどの人気観光地の前を通ります。でも、シャッターポイントで止まってくれるとか徐行運転してくれるとかの配慮はまったくありませんし、グエル公園とかカテドラルなどはバスからは全く見えません。なので、シティバスに乗って写真を撮ろうとか思ってるなら、下車して撮るしかありません(次のバスに再び乗車する)。

バスは、頻繁に走ってたと思います(5月は)。乗るなら、二階席じゃないと楽しみは半減します。二階席にはシートみたいなのもあったので、雨の日はシート屋根が出ると思うけど、雨の日に乗って楽しいか?と聞かれれば「う~~~ーん」な感じ。やっぱり、シティバスは晴れの日に二階席で楽しむものだと思う。

シティバスの見どころは?

シティバスにはオレンジコースとグリーンコースがあって、サグラダ・ファミリアとかカサ・バトリョなどを見たいなら、グリーンコースに乗るべきです。特に、サグラダ・ファミリアからカタルーニャ広場までが一番の見所ですよ。バスは、一方向のみなので、乗り込むバス停によってはかなり遠回りになってしまう。

つまり、カタルーニャ広場のバス停から乗ってしまうと海の方向に先に廻っていってしまうので、サグラダ・ファミリアに行くまでかなり時間がかかってしまうんです。

カタルーニャ広場の停留所から乗って早くサグラダ・ファミリアに行きたいなら、シティバスじゃなくもう1つのバス会社のツーリストバスにしたほうが良いかと思います。シティバスとツーリストバスの違いは、2コース(シティバス)と3コース(ツーリストバス)の違いで、若干コースは違うものの、主要な観光名所はどちらもコースに入ってます。私は、1つのコースの停留所の多いシティバスにしました。

シティバスのルートマップは、こちらからもDLできますよ。

シティバス ルートマップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました